バターロール復習復習~

先日、パン教室でバターロールを作りました。

パン屋さんだと、1個50円とか60円で売っているバターロール。
実際作ってみると、いやいや、そんな値段で売らんといて~ってかんじでした。
成形が思ってた以上に難しかった・・・・特に私ぶきっちょなもんで・・・。


家で復習~、と2度ほど作りました。
やはり、回数重ねるとコツがつかめてくるもの。生地の状態を見るのも少しわかってきたかも。


2次発酵後の子たち。ぷりぷりしててかわいい~。
旦那さんも成形に参加。個性がでておもしろい。


図書館で、パン作りに失敗したときに読むポイントが書かれた本を借りているので、自分の生地と本を見比べながら、どこが違ってたかな~って確認しながら・・・。
ホント、プロのお仕事ですよ、やっぱり。すごいなぁ・・・・。

バターロールは、サンドイッチにして食べるのがお気に入り。


後日、リンゴ煮を作ってあったので、さつまいもペーストを作り、バターロール生地でリンゴとサツマイモのぐるぐるパンを作ってみました。


アイシングでお化粧もしてみました。ボリューミーで美味しかった~。
奥のお花型は、ケーキの型に入れて焼きました。余った生地はホイルで1個ずつ。



今度は、あんぱんを作る予定~。

仙台ヨガ部

仙台市泉区にて、子連れOKママのためのハタヨガ、マタニティヨガ、ベビーヨガセラピー、ベビ待ちヨガ、子供と生きる女性のためのヨガをお伝えしています。