メルカート行ってきました

kurax(商業施設ね)にできた、メルカートさんでランチしてきました~。
私が仙台でヨガ活動を始めたときから通ってくれていた生徒さん、今や友達にもなってくれてる大好きな2人。これまで瞑想会に一緒に参加したり、いろんな話をしてきました。久々に会えて嬉しかった!!


メルカートさん、子連れにもありがたい小上がり席があり、おもちゃも用意してくれていました。
メインはケールらしく、せっかくだからサラダビュッフェを頼みました。ケール思ってたよりクセなくて、息子も食べてました。
美女2人に遊んでもらって、息子はデレデレ。あ、この子、男だな・・・と思わされる瞬間。


ほとんど私が里帰りしてたときに起こった出来事や感じたことなんかをベラベラと話し、2人の家族との関係なんかを聞いたりして、人の家族関係ってあんまり聞くことないから、へ~へ~そうなんだ~、そういうものか~、そうだよね~って、為になったなぁと思います。
育った環境もそれぞれ、兄妹姉妹もそれぞれ、親との関係もいろいろ。
同じ家族なんてなくて、それぞれがいろんな想いを持って家族の一片を担ってる。
ある本に、

「家庭はこんがらがった糸です。こんがらがっているからいいんです。ほどくとバラバラになっちゃいます。」
という文章がありました。
白黒ハッキリさせなくてもいいのが家庭、家族なのかもしれません。今、私は自分が生まれ育った家族のことをイメージしてこの文を解釈しましたが、自分自身も家族を形成しているわけで、今後どんな風にこんがらがっていくかも未知なわけで・・・・。

ジタバタしない、起こることを受け止めて、そのときできることを着実にやっていく。
それができたら、たとえこんがらがっても「その時」を生きることができるだろうな、と思います。

仙台ヨガ部

仙台市泉区にて、子連れOKママのためのハタヨガ、マタニティヨガ、ベビーヨガセラピー、ベビ待ちヨガ、子供と生きる女性のためのヨガをお伝えしています。