ご近所さん
私が仙台で住んでいる家は、メゾネットタイプで、横並びに何軒か建っています。
玄関を出ると、誰かが外で遊んでいる、昔の長屋のようなアットホームなご近所さんたち。
子育て中の人が多いのもあり、子供同士遊ばせたり、おうちにお邪魔したり、ランチに出かけたりと、いてくれるだけで安心する存在。
子育ての相談はもちろん、不妊治療をしているのも話していて、どうしても急に行かなきゃいけないってときに息子を預かってくれたりして、自分の具合が悪くて病院行きたいけど、息子どうしよってときに助けてくれたり。この人たちに囲まれて、子育て頑張れてるな~と思います。顔を合わせなくても、洗濯物が干されている安心感、車の音が聞こえる安心感。
私が出産で里帰りすることを話すと、みんなが壮行会を開いてくれることに!!
働きながら、私の為に企画してくれて、その気持ちだけで嬉しかった。
当日は、子供たちが風邪に胃腸炎に、こじんまりとインドカレーを食べに行きました。
そこで、サプライズ!!
ご近所さんたちが寄せ書きを準備していてくれました。
感動して思わず涙・・・・。
忙しいのに、みんなありがとう。
こうして、みんなが待っていてくれると思うと、心強い。
きっと2人の子育てにいっぱいいっぱいになるだろう私・・・・・。
先輩たちがこうしてそばにいてくれると、頑張れます。
0コメント