タイカレーランチ

以前もご紹介しましたが、お隣にタイ人のママさんがいます。
とっても明るくて、ピュアで、旦那さんのことが大好きで(笑) 1歳の娘さんのことも、「かわいこちゃん」と呼んで、そりゃ~もうかわいがっています。


我が家は、メゾネット式のマンションで、長屋のような作り。
目の前は駐車場ですが、そこで子供たちがよく遊んでいて、誰かの声がすると、ゾロゾロと集まってきて遊ぶような日常です。
そのご近所仲間と、タイカレーを作って食べよう~という話になり、タイ人宅にお邪魔してきました。


作ったのは、

グリーンカレー(シーフド&ミックスベジタブル)
レッドカレー(鶏もも&玉ねぎ&たけのこ)
イエローカレー(鶏もも&玉ねぎ)
なんと、一度に3種類を味わうというスペシャルなランチ!!!


実は、辛いのがすんごい得意!なほうではない(笑)
辛いけど・・・・めちゃくちゃ美味しい!!!!
辛さ的には、レッド→グリーン→イエローなかんじで、イエローで癒されて、またレッドへ挑む的なかんじでした。
グリーンは、なんと素麺で!これも美味しかった~!

ペーストが余ったので、辛いの大好きな旦那さんにもレッドカレーを!と、たしか家に海外旅行土産に、ココナッツミルクいただいたのがあったなぁ~と思い、紙パックを開封すると、トロ~リ・・・・。あれ?ココナッツミルクってサラ~っとしてるよねぇ・・・・なんだ、このとろみ。もしや・・・とろみ=腐ってる!?ガーーーーーン。
よくよく紙パック見ると、ココナッツクリーム。初めて聞いたわ~クリーム。
これは、水分が必要だ、と旦那も私も、牛乳!と思ってしまい・・・・。白濁したレッドカレーができあがりました・・・・。なぜ、水にしなかったんだろう・・・・。不思議。


そして、後日の排便の際(汚くてスンマセ~ン)切れ痔か?というヒリヒリ感に、唐辛子の脅威を知ったのでした・・・・。

仙台ヨガ部

仙台市泉区にて、子連れOKママのためのハタヨガ、マタニティヨガ、ベビーヨガセラピー、ベビ待ちヨガ、子供と生きる女性のためのヨガをお伝えしています。