ブルーディ

ずーん・・・・

今日の私は、こんなかんじでなんだかブルーな1日。


朝、家族より早く起きだし、ご飯の準備。

米をとぎ、おかずを作り、準備OK。

我が家は、最近土鍋でコメを炊いてて、いつもふっくらおいしく炊けてる。

今朝も炊きたてを食べれると、ワクワクしながら蓋を開けると・・・・

なんと、水っぽい。芯が残っていて、ま、マズイ・・・・。


私「これって、ここからもう修正きかないのかな」

旦「無理じゃない?」

私「なんで?」

旦「そういうもんでしょ、お米って」

私「ヤダ・・・」

旦「そんなこと言っても、無理なもんは無理だから」

私「ゃ~~~~~だぁぁぁぁぁぁぁぁ~~~~~~~」

旦「・・・・・・子供じゃないんだから」


このままでは食べれないので、お粥に変身。

最初の強火が足りなかった。シュンとした気持ちの朝ご飯。

なんだかなぁ・・・・

そんな私に、旦那さんは、「そういうこともあるよ~」

あんたええ人やな。あたしゃ、おちょこの裏側だわ。


夜ご飯、グラタンを作ろうとグツグツ・・・・

とろみとろみ~・・・・

あ!!!!小麦粉入れ忘れてる・・・・このままじゃとろまんぞ。

急いで修正すべく、とかしバターと小麦粉をまぜまぜ。

何とかとろませることができ、はぁ・・・・


家族のため、自分のために美味しいものを作りたいと朝からキッチンに立ってるけど、

なんだかなぁ。


今日は1日特別予定がなかった。

夜ふと手帳を見ると、ずっと行ってみたかった「かすがい市」の文字。

が~~~~~~ん!!!今日やん。

もうなんでなん。

今日という日、なんでなん。


そりゃね、わかるよ、いい日ばっかじゃないよ生きてたら。

正直、今日だってたいしたことないことばっかの積み重ねやけどもね。

なんかブルーになんねん。

こういう日があるから、今日はいい日ね、と言える日があるのよね・・・・

って、ええことばっか言うてられんで。


そんなしょーもないブルーな話でした。


仙台ヨガ部

仙台市泉区にて、子連れOKママのためのハタヨガ、マタニティヨガ、ベビーヨガセラピー、ベビ待ちヨガ、子供と生きる女性のためのヨガをお伝えしています。