石巻から!

今日は、初めての平日大人だけ骨盤調整ヨガでした。

骨盤調整ヨガでは、まず骨盤のつくりをビジュアルで見ていただくための資料をお渡しします。

骨を図で見ることで、動きながら頭の中でイメージしやすいからです。

また、最近よく聞く「骨盤底筋」の位置を図で確認します。

※もし参加された方で、「資料もらってないんですけどぉ!」って方は、言ってくださいね。すでに参加された方と初めての方がミックスされたクラスでは、なかなか詳細を説明する時間がとれないことが多いので、申し訳ありません・・・・。


今日は初の平日大人だけヨガ、初回は認知度が低いこともあり、少人数でのヨガでした。
終わってから、お話をしていると、なんとお1人は石巻から来てくださったとのこと。

数あるヨガクラスの中から、私のクラスに参加してくださったことに、心からありがたく思いました。

続けて通ってくださる気持ちでいたのに、来月には異動で盛岡に引っ越されるとのこと。
初めてお会いしたにも関わらず、何だか寂しい~と思わせてくれたのは、彼女の魅力だなぁと感じました。

初めてお会いした人同士の空間でしたが、これまで一緒にヨガしてきたんじゃないかってくらい、安心感のある空気。参加してくださる方の持つ雰囲気が、優しくてあったかかったからだろうなぁ。


クラスは参加者の方が違えば、毎度違う空間になります。

誰一人として欠けても同じものはできない。

このメンバーで集まることは、もう今後ないかもしれない、ということがほとんど。

そう思うと、本当に貴重な時間をいつも過ごさせてもらっているなぁと感じます。

ありがたやありがたや~。


そんなわけで、今日の写真。


内容と一切関係のない、息子の石集め。

前の写真(別記事で彼の石について書きました)に比べたら石増えてる~。

実際今はバケツのふちギリギリまで増えてます。

両手で持たないと運べないほど。

あまりの重さに、先日、バケツに体もってかれて、おっととと~(夏だぜっ・・・古っ!わかる人いるんかな・・・不安やから説明しとこ。以下ウィキより~EE JUMP:2000年から2002年にかけて活動したつんくプロデュースの男女2人ダンスボーカルユニット・・・・って長っ!)って、なってました。

重すぎて、道に置いてきたりします。見つけたらそっとしといてください。石一個でも減ってたら気づかれて怒られますよ・・・。


仙台ヨガ部

仙台市泉区にて、子連れOKママのためのハタヨガ、マタニティヨガ、ベビーヨガセラピー、ベビ待ちヨガ、子供と生きる女性のためのヨガをお伝えしています。