オヤツに白玉団子

初めて白玉団子作りました。
白玉大好きなんですが、白玉粉ってツブツブでかくて、やる気が失せる・・・・(笑)
でも、どうしても食べたくなってトライしました。
水の代わりに賞味期限の近い絹豆腐で。

初めてやるのに、豆腐とか使っちゃうからうまいこといかない。

白玉粉は手でつぶれるとこまでつぶしたんですが、それでもまだツブツブで、豆腐との絡みが悪く、生地のかんじがザラザラ。茹でる前にこれでええんか?と思ったけれど、え~い!やったれ~ぃ!!と投入。

出来上がりは、つぶあんときなこかけたら美味でございます~。

思ってたより舌触りもザラザラしてなくて、白玉好きの私としてはうまい!

息子は、白玉が出来上がるのを待ちに待って、一口目「ん~おいしい~」しかし、つぶあんがなくなると、「・・・いらん。コレまずい」

私、カッチーン!白玉様になんてことを!!!もぉぉぉ!とプリプリしてしまいました。ホント、大人げない・・・・。その後、息子はおもらししたりと、何だか険悪なムードになってしまい、まさか白玉きっかけで、気まずい一日となるとは・・・・。

仙台ヨガ部

仙台市泉区にて、子連れOKママのためのハタヨガ、マタニティヨガ、ベビーヨガセラピー、ベビ待ちヨガ、子供と生きる女性のためのヨガをお伝えしています。