仙台に戻りました~

こんにちは~。
出産まで実家で過ごす予定でしたが、いろいろあって、一旦仙台に戻ってきました。
また32週頃(4月頃)に実家に戻ることになります。


帰りの飛行機、伊丹空港で乗り換えなんですが、伊丹までの飛行機の中爆睡してくれ、到着した途端、
息子「とうちゃんは?」
私「もう一回飛行機乗ったら父ちゃんお迎えにきてるよ~」
・・・・・・・・しばらくして、
息子「とうちゃんとこ行く?」
私「行くよ~。もう一回飛行機乗ってからね~」
・・・・・・・・

息子「とうちゃんは?」
私「(笑)だから~、また飛行機乗ってから次降りたら父ちゃん待ってるよ~」
・・・・・・・・
息子「とうちゃんどこ?」

私「飛行機頑張ったら、父ちゃんがいっぱい抱っこしてあげるよ~って言ってたよ~」

息子「とうちゃんだっこ~~~」
しばらくして、

息子「とうちゃんは?」

私「・・・・・・まだおらん・・・・・」


何度父ちゃんの説明をしたことか。
それくらい会いたい気持ちが伝わってきて、可愛かった❤


そして、仙台空港に到着。
愛しの父ちゃんは、最前列で待っていて、すぐに見つけた息子は、手荷物を待つ私をほったらかし(笑)、父ちゃんの元へダッシュ~!!!!念願の抱っこにご満悦でした。
ホントに父ちゃんに会った時の息子の笑顔は全然違う。大好きなんだね~。


帰ってきた日の仙台は、想像していたよりも寒くなくて、少しほっとしました。
もちろんこれから洗礼を受けるんだろうけれど、やっぱり我が家があるここは、ホームなんだな~と実感しています。住めば都。これはホントにそう思う。


家族三人(+ベビー)で囲む食卓は、何より幸せだと改めて実感しています。
日々いろんな出来事があり、あれやこれやと不満が出てくることもあるけど、こうして家族が元気で一緒にご飯が食べられる幸せ。顔を見て話せる幸せ。

私は、今回の里帰りで知らなかった自分を発見しました。
それは正直苦しい体験だったけど、体験したことは後悔していないし、ずっと自分の中で影を落としていた部分に光を当てられた気がします。まずは、光を当てて把握しないと前に進めないもんね。さて、どうやって進もう。きっともう進んでいる気もする。明確に着地点はわからないけど、きっと進んでいく。


そんなわけで、仙台におります。
お時間ある方ご連絡くださいませ~。


仙台ヨガ部

仙台市泉区にて、子連れOKママのためのハタヨガ、マタニティヨガ、ベビーヨガセラピー、ベビ待ちヨガ、子供と生きる女性のためのヨガをお伝えしています。