胎内記憶の話

よく聞いたりするけれど、信じていないわけじゃないけれど、ホントなのかなぁって思っていました。
胎内記憶の話をしてくれるのは3歳まで、というのを聞いて、早速息子に聞いてみる。


私「お腹の中ってどんなかんじだった?」

息子「あかちゃんだった~」
フムフム。せやな、間違いない、あんた赤ちゃんやったわ。

私「他には何か覚えてる?」
息子「おみずいっぱいだった~」

!!!!!!!!!!!!なに!?それ、羊水やん。適当発言ちゃうやん!


これには本当にビックリしました。
けれど、大袈裟「すご~~~い!」とかいう反応よりは、自然な会話の一部的に


「そっか~」

と返事をしました。


「あかるかった。そとはくらかった」

とも言っていたけど、逆じゃね?とこちらは半信半疑。でも、彼にはそう感じたのかな。

やはり子供って、ピュアで、曇りのない、まんまるで透明で、キラキラした存在だなぁ。

仙台ヨガ部

仙台市泉区にて、子連れOKママのためのハタヨガ、マタニティヨガ、ベビーヨガセラピー、ベビ待ちヨガ、子供と生きる女性のためのヨガをお伝えしています。